今回はポケモンXYのレートで使用している子たちでも紹介しようかと思います。
ムーバ解禁で環境も変わりますしね!
というわけで
現在レート1840ぐらいまで持って行った子たちの紹介。
型バレとかも不安ですがどうせメタられると弱い為フレ戦では使用しないかと思います。
んでもって何かの参考になればと
☆ガブリアス・ようき H4 A252 S252 さめはだ @こだわりハチマキ
げきりん ストーンエッジ じしん からげんき

・大人気ガブリアスちゃん、うちの斬り込み隊長。
ハチマキ採用理由は確定2と踏んでやってきたメガサナやH振りのギルガをじしんで
H振りのキッスはエッジ(
5割)で返り討ちに出来る為。
受けにきたバナやヤドラン、バルジ等も確定2に出来たりと現環境には凄い刺さってる気がします。
ついでにリザードンならXYどちらもげきりんで倒せます。
が交代先がだいたいきついのでエッジ使う事のが多いです。
基本的にはウチのPTはフェアリー、飛行がぶっささりな為
ほいほい出てくるキッスを交代読みで落としたい系の型です。
珠等を持ってないキッスのシャインならなんとか確定2なので一応対面でも戦えなくもないです。
からげんき採用理由は交代読みで鬼火を当てられても機能停止しないようにするためのものです。
ハチマキとの相性もよく、機能停止しただろうと油断したロトムをそのまま処理できたりと使い所多め。
ただ正直役割破壊系の技を背負わせた方がいいとは思います。
解禁後はラティが目の上のたんこぶなのでまた型が変わりそう。
【仮想敵】
リザードンXY H振りギルガ・キッス メガサー
受けにきたヤドラン・バルジ・マリルリ・メガバナ・水ロトム
甘えた物理受け&耐久調整全般
☆バルジーナ・ずぶとい H252 B228 S28 ぼうじん @ゴツゴツメット
はねやすめ どくどく イカサマ ちょうはつ

・物理受け
はちまいてないガブやファイアロー、バンギのエッジなども耐えてくれる強い子。
つるまいやビルド、りゅうまいされてもイカサマで戦えるというのが強み。
ちょうはつもあるので遅い耐久型なら完封できる事も多々。
相手を選べばかなり強いです。ガブを影で支えるうちの裏エース
一応ぼうじんな為、バナやガッサにも繰り出せます。
Sも
80族抜き抜き抜き調整なので先制ちょうはつを入れやすい型
その為こうごうせいややどりぎも封じられます、がヘド爆が結局きついので
タイマンではどうも処理しきれない印象。挑発いれて他の子で処理したいです。
なおメガガルーラに関してはグロパン→おんがえしで死にます。
【仮想敵】
ガブ、バンギ、カイリュー、ギャラ、フェアリー等の無い物理全般 毒のきく耐久全般、粉勢
☆水ロトム・ひかえめ H36 C252 S220 ふゆう @こだわりスカーフ
ハイドロポンプ ボルトチェンジ 10万ボルト トリック

スカーフで130族抜き調整。なしで最速70族と同速。
主に先発クレッフィにトリック(みがわりで死にます)や早いポケモンの処理担当。
甘えたとんぼがえりをしてくるゲッコウガやファイアローにぶち込めるスタイルでもあり
先発性能や隠し玉性能高め。仕留めそこなったキッス処理班でもあります。
エレザードなど高速めざパ氷持ち等もうちのPTは苦手なので
その辺りにトリックを決められるとガブがフリーになりやすくだいぶ運用しやすいです。
めざパ氷が欲しい感。
【仮想敵】
130族以下の紙耐久アタッカーや水、飛行全般。最速グライオン、耐久、サポ特化ポケ
☆フシギバナ・ずぶとい H252 B236 S20 しんりょく(妥協) @メガストーン
ギガドレイン ヘドロばくだん ねむりごな(やどりぎのたね) こうごうせい

ハチマキファイアローのブレバを確2調整した物理受けバナ。
陽気火力強化なしガブのげきりんならこうごうせい連打で受け切ります。
基本的にロトムやマリルリを処理するのがお仕事。
他にもめざ炎の子もいますが基本的には受け性能あった方が運用しやすいし生存率も高いので
この型で落ち着きました。
【仮想敵】
水ロトム、マリルリ、飛行や超のない電気全般、甘えた物理アタッカー、粉勢
☆ローブシン
いじっぱり H252 A4 B252 こんじょう @オボンのみ
ドレインパンチ マッハパンチ ビルドアップ いわなだれ

第5世代で猛威を振るった筋トレ大好き型。
ガブ対面でもげきりんを受けながらビルド一回積んで
ドレパンで回復が間に合う程度には固い、どのぐらい固いかと言うと
珠ファイアローのブレバなら確2、はちまきだと乱数(50%)
三色パンチやはたきおとすが無いためどうしても相手を選ばなきゃならないですが
相手の選出しだいでは3縦も多く、やはりブシンはブシンな気がします。
基本的にバンギやラッキーににらみをきかせたり(バルジでもいけるけど)
ガルーラに投げてアローを誘ったり止まらなくなったメガルカの処理等もお仕事
【仮想敵】
はちまいてないガブ、メガガルーラ、バンギ、ラッキー、ルカリオ、ファイアロー
甘えた物理アタッカー全般。
☆ファイアローいじっぱり H252 A252 S4 はやてのつばさ @いのちのたま
フレアドライブ ブレイブバード とんぼがえり おにび

バナが重いので急遽ぶちこんだ子。
止まらなくなったガモスやメガルカ処理担当でもあります。
おにび等使うならS振りたい印象。
けど交代するには体力がほしいという。
はねやすめ搭載するかミラー考慮して準速にした方がいいかも
(毎回ミラーで死んでるので)
【仮想敵】
メガバナ、メガクチ、メガルカ、バシャ、ペンドラー、ガッサ、ガモス、ブシン
【問題点】
◆特殊受けが皆無。
一応バルジとバナの相性補完し合えば受けられない事もないですがきつめ。
イカサマの効きづらい奴につるまいされると重い。
特に先制技持ちに積まれるとかなりきつめ。
ミラー全般がきつめ、だいたい負ける。
特にハチマキガブは運ゲになってしまうので土下座したい。
相手にファイアローやキッスがいるとめっちゃ飛んでくる。
対面で出会ってしまうと泣きたくなる。
【まとめ】
◆このPTは如何にしてガブやロトムでサイクルを崩すか、というPTです。
先発でガブかロトムが飛び込んで
出し勝ちなら交代先、あるいは甘えたとんぼ等を狩ってく。
出し負けたのならバルジやバナに交代して頑張ってもらう感じです。
ハチマキなどがばれて逃げられたり受けに来られないと終わるので本当に初見殺し気味。
あと高速特殊アタッカーやフェアリーで死にます。
なにか特殊受けが欲しい感。
スポンサーサイト